やすみやすみ
気が狂いそうな神無月

気が狂いそうな神無月

何も楽しくないし、嬉しいこともない。
ただただ苦しくて辛い時間が流れているだけ。
人生って容赦ない。

今年はお金を払って嫌な思いをするようなことが多い1年だったな。

周りの人はみんな、忘れなさいだの
執着するな、なんて好き勝手言うけれど、
そもそも彼らが最初に勧めてきたのに、
無責任だなと思って、そんな自分がますます嫌になる。

だから私は人には何かを勧めたり、
強要したりしない。
みんな良かれと思ってやっていることだとは
分かるけどね。

疲れたな。
求不得苦

求不得苦

今年の秋なんて来なければいいのに、と思っていたら、異例の残暑で秋が死んでるね。

去年は研修で何だかんだ充実していたけど、
今年は仕事も私生活もぱっとしないどころか、散々だったな。

死なない程度の怪我をして、痛みに苦しみながら彷徨っていた感じ。
死なないだけマシなのかな。

今、趣味で作ってるものは、だんだん形になってきていて嬉しい。
製作中は気も紛れる。でも夜が更けると、また不安になって眠れなくなる。
八方塞がり

八方塞がり

良いことは続かないのに、
悪いことってどうして次々に起こるんだろ。

学生の時も部活で詰められたりしたから、
社会人になってからは、お金貰える分だけマシって思えるようになったけどね。

当時も今も結局変わらないことは、
私はひとりなんだなぁってこと。
花と雨と

花と雨と

今日はお葬式でした。
というより、ペットの火葬。
最初は別の予定で空けていた休みが、
役に立ったよ。

一昨日と昨日とアクティブに動きすぎて、
昼まで起きられなかった。

気持ちに区切りをつけたとか言いつつ、
やっぱり気になってしまうよね。
どんな式を挙げるんだろうとか、
どこで暮らしているんだろうとか。
もう全く関係ないのにさ。

でも、最初から簡単に割り切ることができたら、それはそれで嫌だな。
なんだか人間じゃないみたいで。
一周回って分かる幸福

一周回って分かる幸福

仕事とは関係無い、
趣味の講演会に行ってきた。
時間までは近くの神社の喫茶室で腹ごしらえ。

観光地価格ではないし、店員さんも優しくて雰囲気良くて大好き。
講演会後もデザートを食べに、もう一度寄った。

そして何より、好きなことに時間を掛けられるのはとても幸せ。
何よりも無駄な対人関係が無いから、
悩んだり疲れたりしないし、楽しい。

負の感情が湧くようなことは、
当分したくないな。
迷子

迷子

色々な状況の変化で、自分が何をしたいのか、
これからどうしたいのか、考えが混乱している。

とにかく今は何も判断しない方が良いね。
私はそもそも、何がしたかったんだっけね。
遥々

遥々

旅先でまさかの寝坊。
チェックアウト時間に目が覚めるという失態。

旅先でも色々考えてしまって、気分が落ちつかなかった。夢見も良くなかった。
もうどれだけ考えても、どうにもならないのにね。

仕事があって、住む場所もあり、そこそこ健康ならそれで良しとしたいけど、
心が落ち着かないのはやっぱり嫌だな。
夢の中

夢の中

あれから、こつこつ書いてきたものが
まとまりつつあって嬉しい。

そうなると誰かに読んでもらいたいよね。
以前参加していた講座を再開しようと思ったら、満員だった。

完成にはまだ時間かかるし、
ひとまずキャンセル待ちだけしてみようかな。

終末

秋に式なんて、最高の季節で羨ましい!

一方の私は、ひたすら物語を書いて、
自分の感情を頭から排除してる。
あの時に自分の気持ちをしっかり伝えなかった私も悪いし。仕方ない、結局は縁とタイミング。

でもなんか疲れたな。
あの日の飛行機雲は一体何だったんだろう。
一緒にいて眠たくなるような安心感も、
ただの錯覚だったんだろうか。寂しいね。

長く見ていた楽しい夢から目が覚めて、
これが現実かと実感している気分。
いい大人なので、この気分も3回目。
時間が流れて、記憶が希釈されるのを待つしかないよね。
夢のひずみ

夢のひずみ

知りたいことは分かったので、
すっきりした反面、喉から取れた小骨の傷跡のように、まだ心が痛い。

節約のため、旅行の宿泊先は一旦キャンセルしたけど、やっぱり行こうかな。
何があっても、ひとりには慣れているから大丈夫。