やすみやすみ
はじめの一歩

はじめの一歩

以前からやりたかったことの、最初の一歩を今日から踏み出した。
ちょっとずつ、元の自分に戻りつつあって嬉しい。

帰りはご褒美にデザートプレートセットも食べて幸せ。

風邪気味で、朝は一日乗り越えられるか不安だったけど、何とかなった。

そう、私は幸せ。
今年も終わる

今年も終わる

久々に2日間完全フリーの休み。幸せ。

今年は(というか昨年の年末から)しんどい1年だったな。オンもオフも、嫌なことや辛いことが続いた感じで、体調を崩さずに健康に過ごせたことだけが救いだった。

1年頑張っても成果は出せなかったので、
来年の年初からは、ひと休みすると決めている。使った分のお金も、貯金して取り戻したいところ。

そして研修は頑張って認定取れるようにする!
ひとりでも、最後までやり抜く。
2月はダブル研修になるだろうから、今から体力つける。
そして、懐かしい仲間や先生たちに再会できますように。
始まりと終わり

始まりと終わり

今日は新たな一歩のための一日。
準備自体は2年前から進めていたけれど、
色々遠回りして、何だかんだで始めるのは今日から。
難易度は高いけど、やっぱり挑戦してみたい。
次のステップも年内に開始できるようになって、良かった。

それとは逆に、
これまで取り組んできたことは年内で一旦区切りをつけるつもり。
スパッとやめることはないけれど、
楽しくないことはやっぱり続けたくないな。
お世話になった人に感謝はしているけれども、
私は何より自分の決断を信じていたい。
再会の夜

再会の夜

久々の仲間と再会して、楽しくおしゃべり。
普段は在宅勤務で、人と直接話す機会も少ないせいか、本当に楽しかったな。

楽しかったけど、
やっぱり彼にも再会して、色々話したいと思っている自分にも気付いた。

恋愛抜きでいいから(という言い方もおかしいけれど)、一度だけ会っておしゃべりしたいなという淡い夢想。
無理なのは分かっていても、やめられない。
瀬をはやみ

瀬をはやみ

昨日は久々に観劇。
都内ではなかったから、帰りが楽でした。

3年前に、日本では再演されないかなと期待していたので、まさか今になって観られるとは思わなかったな。

私の今の願い事も、すぐには叶わなくても、
いつか思わぬ形で叶うんだろうか。
10月が終わる。事は無事に終わったのかな。
回帰

回帰

先日、久々に以前通っていたボランティアを再開したら、1人で黙々と進められる作業のせいか、だいぶ気持ちが良かった。

ぼちぼち元の自分に戻っていく感じ。
来月も入れるようにしたいな。
良い意味で未来のことも気にならなくなってきた。

来週は、以前からやりたかったことのための面談。まだ資格が取れるかは分からないけど、二年越しで開始できそう。幸せ。
元の自分に戻す

元の自分に戻す

2週間後には新しい研修があるので、
今から緊張しつつも楽しみにしてる。
元々自分がやりたかった事だからね。

今進めてる事はどうしようかな。
もう、やるべき事はやり尽くした感じ。
何より楽しくはないから、正直続けたくはないんだよね。
お金も結構使っちゃったな。
ま、お金はまた稼げばいいんですが。
傷ついた心はなかなか回復しませんな。

少しずつでも、元の自分に戻していこう。
最初から私は間違っていなかったんだ。
君去らず

君去らず

約1年ぶりに、苦い記憶がある街に行ってきた。
今回は、ただ1人で楽しめる行事だったから、嫌な思いは全くしなかった。当たり前か。
負の感情の原因は、ほとんどが他者(家族も含めて)なんじゃないかな。

私が今の状況に感じている違和感の正体は何なんだろう。
ただの私の願望なのかな。
それとも正しい直感なのか。

可愛い狸ちゃんたち、
嫌な思いや哀しい思いはせずに、
このまますくすく元気に育ってほしいな。
ずっとずっと幸せでありますように。
見えない水底には

見えない水底には

先日、ある場所に行って、
たまたま沢山の人の悩みや苦しみを耳にする機会があった。
この世には色々な苦しみがあって、
私も含めて、みんな平然と生活している振りをして、心の底には苦しみや悲しみが横たわっているんだなと実感した。
決して楽しい場所ではなくとも、行って良かったと思ったよ。

色々なことを経験して、
一周回って、
元々やりたかったこと、しばらくお休みしてたことを再開することに。楽しみ!
人生を取り戻す

人生を取り戻す

この1年(2年かも)は、他人の言動に振り回されてばかりだったから、これから少しずつ戻していきたい。
後悔はしていないけれど、貯金も結構使ってしまったし。

とりあえず、通ってた教室に戻りたいかな。
2年前の冬は結構幸せ(な人生のステージの始まり)だと思ってたのに、
2年後の冬には一周回って元の自分に戻るなんてね。

人間関係って、子供の頃から、
嬉しいことよりも嫌なことや悲しいことしか運んでくる気がする。
諦めも肝心よね。