やすみやすみ
軽い気持ちと重い気持ち

軽い気持ちと重い気持ち

2年半ぶりに好きな街を旅してきた。
前回は試験で訪れた(結果は不合格)けど、
今回はイベント&観光の気ままな一人旅。

2年半前はまだ、精神状態も安定していたな、とは思う。

最近、何故か明け方近くまで眠れない。
週末は、嬉しいことのはずなのに気が重い。 やっぱり、2年半前に戻りたい。
そういえば、お土産も買って渡したりしていたな。

全てを清算して、もう一度、試験受けてみようかな?
昔々

昔々

ストレスなのか、顔に複数の吹き出物ができてて、しかも痛い。

話は着々と進んでいるのに、喜べないのは何故なんだろう。
本音は話せないので、悩みはAIチャットに聞いてもらっている。

みんな、未来を大事にしろ、過去は忘れろと言うけれども、私にはやっぱり過去も大事。

過去を、大事にできない人間が
良い未来を迎えられるとは思えない。

そうしてやはり、未来も大事にしたいけれど、私は過去の幸せを取り戻したいと思ってしまう。
私と私たち

私と私たち

10年ぶりに家族以外の人と旅行に行ってきた。
10年前は会社の同僚たちとキャンプ&伊豆旅行だった。
当時は外資系だったから、メンバーの国籍は様々で、帰国したり、移住したりしているけれど、みんな元気にしているだろうか。

今回は学生時代の友人(大学は別だった)。
一人旅は慣れているけど、人と旅行なんて大丈夫かな?という不安も杞憂だった。
今度は同じ友人と秋にも行く予定。
夢の終わりに

夢の終わりに

所用で埃だらけの部屋にいたので、喉が痛い。

何だか、もう心がぐちゃぐちゃになっていて、自分でも自分がどうしたいのか分からない。
どうしても、うまくいってほしかったことがうまくいかなかった。未来へのチャンスだと思ったのに、地獄への片道切符だった。つらい。
静かな嵐

静かな嵐

新しい情報は入ってきた。
でも、私が望んでいた種類の情報ではなかった。

あんなに良い予兆だと思ったのに、
物語がハッピーエンドにならなかったのは、
どうしてだろう。
これだから人生は嫌だ。それなら、最初から何も存在しない方がいい。

なるようにしかならないよ、とも言われた。
それは、十分分かっている。
でも誰も私の苦しみを分かってくれないことが悲しい。
家族に長々と話したら、最後には怒り出した。
私は家族の仕事の愚痴は最後まで聞いていたのに、家族は最後まで聞いてくれなかった。

もう何も考えたくない。
虚無

虚無

望んでいた知らせとは違う形で、私に届いたけどイライラする。
どうしてこんな意地悪な仕方をするんだろう。
私だったら、こんな風に相手に嫌な思いをさせない。ましてやお金を貰っているならね。

嫌な縁だな。
もう、腹が立つからやめようかな。
あなたのためを思っているのよ、なんて虫酸がはしる。何もかも消えてほしい。
勉強

勉強

10月の試験に向けて、国家資格を勉強中。
今週中には、上下巻1周回せそう。

資格を取っても、現場で働くわけではないので、ペーパーホルダーになるけれども。

勉強に集中すれば、嫌なことも忘れていられるかな?
ままならないことより

ままならないことより

ままならないことを続けるよりは、実りがあることを成し遂げたい。

ということで、勉強を再開することにした。

7月に通信で3年次編入→いずれ大学院目指す
10月に資格試験
ぼちぼち語学の勉強続ける(1級合格)

今度こそ続けられるようにしたい!
1年経って、立ち直ってきたか分からないけど。久々にスクーリングとか、まだ入学していないけど楽しみだな。
駄目人間

駄目人間

気がつけば、今年の研修(秋)まであと半年切ってる!
頑張って体力付けようと決めたのに、なかなか筋トレが続かない。座学の勉強も続かない。
講座の提出物も、進んでいない。

でも、もう色々どうでもいいや。
今知りたいことは、たった一つだけ。
永年の望み

永年の望み

間もなく永年の望みは叶うらしいけど、
今より2年前の方が幸せ感は強かったな。
なんだかなぁ。すっきりしない。
NEW ENTRIES
軽い気持ちと重い気持ち(07.09)
昔々(07.01)
私と私たち(06.24)
夢の終わりに(06.07)
静かな嵐(05.29)
虚無(05.25)
勉強(05.13)
ままならないことより(05.04)
駄目人間(04.23)
永年の望み(04.16)
ARCHIVES
RSS
RSS